Parallel Perception & Counter Connection@JCC
2014年02月7日 - 2014年02月28日
村上綾/村上郁/椛田ちひろ/椛田有理
シーユン・ヨー/ジャスティン・リー/アデ-・プトゥラ・サーファ/カイルラー・ラヒム [シンガポール]

 2組のシンガポールのアーティストと、2組の日本のアーティストが都市を交換し、彼らが生きて過ごしてきた時間・場所を通じて違いや共通点を探求します。それらを探しながら、文化的に変わりやすい精神の中でアートを追い求めるのです。そうした過程を経て相違点は浮かび上がり、また探求されながら受け入れられ、時に解決へと至るのです。

彼らは異国の都市との個人的な繋がりを探します。彼らの作品は多くの場合、認識への反発を見せますが、時に反発もなく、心に描いているものが現れます。

これは先入観に基づかない未完の展覧会です。つまり結果を見せるのではなく、過程を感じてもらうものです。この展覧会はあなたの心の目を開き、抽象的で想像を超える無限の可能性に心酔させることでしょう。

ケリー・チャン
キュレーター

Zone Eclipse@INSTINC
2014年01月25日 - 2014年01月26日
椛田ちひろ/椛田有理

For Chihiro's works, she will be creating drawings made with black and coloured pens she brought from Japan. The works will be abstract on Epson glossy paper. For her, when something cannot be seen - that is when the imagination is stimulated the most. Not showing something - that is one way of creating an impression of an existence that is stronger than when it can be seen.

When trying to create an artwork through the negative act of not showing, you need to create a suitable "doorway" by which the viewer's imagination can be stimulated. She chooses painting to be that "doorway." She thinks the most suitable paintings for that task are abstract paintings, because they demand a lot of the viewer's imagination. She makes many tens of thousands of lines in the paintings, and yet she never actually depict anything. You could say that the lines she makes are horizons, borders between the visible and the invisible. As such they are absolute, and cannot be crossed by her or the viewer.

During her time in Singapore, Kabata Yuuri created a series of black and white paintings that were developed by assigning rules to each painting. In each work fixed rules are assigned, and they are painted following those rules. When painting tied to these laws, the non-fixed surface of the painting is a solitary job, and the act of production itself creates the work as a result. In the same way that there are limitless possibilities for complication in the repetition of simple expressions, the world that we know has acquired complexity in its repetitive formative processes.

City Dwellers:Urbanites of Tokyo@遊工房アートスペース
2013年09月18日(水) - 2013年09月22日(日)
アデ-・プトゥラ・サーファ/カイルラー・ラヒム [シンガポール]

 Project6581はマイクロレジデンスとしてローカルとグローバルを繋ぐ活動を続けるInstincと遊工房アートスペースによるコラボレーションプロジェクトです。プロジェクト名は、シンガポール(65)と日本(81)の国際電話国番号を表し、両国より2組4人のアーティストが相互に滞在制作を展開します。グローバル化が進むアートシーンを支えるのは、世界を自由に流民するアーティスト達です。本プロジェクトでは、アインデンティティーが主要なテーマの一つとなって久しい今日のアートシーンにおいて彼らの様なアーティストの立ち位置や地域性に改めて目を向けてゆきます。そこで、このプロジェクト第三弾として、シンガポールの若手アーティスト、アデー・プトゥラ・サーファとカイルラー・ラヒム迎え、日本滞在中に制作した作品をスタジオ2にて発表いたします。


Mosaic Triangle@INSTINC
2013年08月23日 - 2013年08月25日
村上綾/村上郁

In “Mosaic Triangle”, two sisters will feature two series of works inspired by their experience during 1 month stay in Singapore. They will show new paintings, paper cutouts, drawings and objects, also recent works.
Aya Murakami's works move between the boundaries of painting, collage, and sculpture, obscuring and reconstructing the subject as she goes along. Through this process, rather than completing the story in the exhibition space, sheis more interested in finding a total harmony between the viewpoints that derive from each individual work. Familiar motifs selected by searching a deeply-ingrained personal history, surrounding environments, and the landscape of her thoughts, are given uniformity through color and brush mark. She is striving for a method where, in an instant, a total image becomes visible from the unfurling interconnections of smaller parts. In this show she focuses on an assemblage of color, pattern or motif from personal experience during her stay.
Kaoru Murakami is concerned with identity and how its' structures affected by the hidden history and imagination, or times and geographical position. Her works is inspired by found objects and the words "I am here, and also I am there". The work is presented by a multi-way of approach through collage, object, installation and sound art. During this stay, she is exploring occupation heritages in Singapore, searching for traces of her home country, Japan and UK that she used to live in, and make works through these experiences.

Robotic Love@遊工房アートスペース
2013年07月17日(水) - 2013年07月21日(日)
シーユン・ヨー/ジャスティン・リー[シンガポール]

 Project6581はマイクロレジデンスとしてローカルとグローバルを繋ぐ活動を続けるInstincと遊工房アートスペースによるコラボレーションプロジェクトです。プロジェクト名は、シンガポール(65)と日本(81)の国際電話国番号を表し、両国より2組4人のアーティストが相互に滞在制作を展開します。グローバル化が進むアートシーンを支えるのは、世界を自由に流民するアーティスト達です。本プロジェクトでは、アインデンティティーが主要なテーマの一つとなって久しい今日のアートシーンにおいて彼らの様なアーティストの立ち位置や地域性に改めて目を向けてゆきます。そこで、このプロジェクト第一弾として、シンガポールのアーティストジャスティン・リーとユーシン・ヨーを迎え、日本滞在中に制作した作品をギャラリーにて発表いたします。